Blog

home > Blog

はじめまして!&ギターの保管方法2020.09.14

 

はじめまして!!!

 

8月より、新しく事務をさせて頂いております、

田中 眞紀子と申します!

皆さま、よろしくお願い致します

 

 

大型台風が過ぎ去り

暑くなったり、急な大雨が降ってきたりと、

安定しない天気の日々が続いていますね・・・

 

気圧の変化だったり、季節の変わり目には

皆さんもご自愛くださいませ。

 

 

そしてぜひ!この時期ご一緒に気をつけたいのが・・・

 

 

楽器の保管方法

 

 

今日は、ギターの保管方法について

お伝えしたいと思います

 

ソース画像を表示

 

ギターの保管方法は実は、

人によって違っていたりします!

 

 

例えば、アコースティックギターですと、

ケースに入れて保管するのが良い。

と、いう人もいれば・・・

 

 

ギタースタンドやギターハンガーにかけておくのがよい!

という人もいます。

 

 

ギターの木材は、湿度や温度に敏感なので

ケース内で、温度や湿度を保つ人と、

ネックへの負担を軽減するためにと

スタンド、ハンガー派の人と分かれるそうです。

 

 

 

本当は、湿度などのことも考えながら、ネックの負担のことも考え

完璧な環境を整えることが1番望ましいのかもしれませんが、

自宅ではなかなか難しかったりしますよね・・・

 

 

それに、ギターハンガーは、ギタースタンドよりも

ネックへの負担は軽いと言われますが、

壁に穴を開けて設置するので、賃貸のお家などには

設置に大きな抵抗があったりもします。

 

 

ですが!!

それぞれ、環境や考え方によっていろんな保管方法があるのは、

ギターのまた面白いところではないかとも思います

 

 

 

そして、ちゃんとギターの事を考えられた保管の仕方ができると、

どちらもギターに良い保管方法だと言えるそうです!

 

 

ケースにいれて保管される場合は、

お部屋の外壁から離れた、お部屋の中心部や

クローゼットの中などに立てて置かれると良いそうです!

 

 

立てて置くのは、重力によるネックへの負担を

少しでも軽減される為ですね

 

もし、立てて置けるスペースが無くて、

横向きで置かれる際は、こちらのように・・・

ソース画像を表示

側面に立てて置かれると良いそうです☆

 

ちなみに、複数のギター仰向けにし、

重ねて保管されるのは、大きな負担になるので

お避け下さいませ!

 

 

スタンド等で保管される方は、

できるだけお部屋の中心に近いところで、

変わりやすいお外の空気に触れにくく、

温度、湿度の変化に触れにくいところがお勧めです!

 

 

そしてなにより、くれぐれもギター本体が

直射日光にあたる形での保管はお避け下さいませ!

木材が割れてしまったり、劣化を速めてしまうことになります。

 

 

皆さまのご自宅に合った方法で、

ギターに優しい保管をして

楽しいギターLIFEをお過ごしできますように・・・

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました

それでは!今日も素敵な1日を

 

田中 眞紀子