【NEWキャンペーン!】お試しレッスン2023.12.04
🩷🧡💛💚💙🩵💜🤎🖤🩶🤍
皆さんこんにちは🤗✨
事務の清水です!
もう12月!皆さん、今年はどんな1年でしたか?
振り返るには少しだけ早いですが、街も少しずつ年末ムードになってきて
今年は何をしたかなあ…何が出来なかったかなあ…などなど考えちゃいますね
ここ数年、コロナなんやかんやで苦しかったり、しんどい思いで年を越す方も
いらっしゃったのではないかなぁと想像します
今年は、みんなが穏やかに、
楽しく年末年始を迎えられますように📣✨
🩷🧡💛💚💙🩵💜🤎🖤🩶🤍
さて!!
今日はカノンミュージックスクールで新しくスタートしている
NEWキャンペーンをご紹介します!!!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
\ぱちぱち/ \ぱち/ \ぱちぱち/
簡単にお伝えすると
✨無料体験レッスン\進化バージョン/✨という感じです!
無料体験レッスンだけでは決めきれない方向けのシステム👆
○いきなりの入会に不安を感じる方
○他の先生や他のコースも気になる方
○自分に何のコースが向いてるか分からない方
👆な人にオススメ!
通常かかってくる入会金・設備費が一切無料です!
コース料金含めるとさらにお得ですが、
最低でも7,260円もお得💥😲💥(入会金+設備費)
さらに…
なんと即日入会で入会金半額キャンペーン中!!
なーんか音楽やってみたいけど…
何か始めたい方、何を始めたらいいか分からない方、
まずはカノンミュージックスクールまでお問い合わせください✨
゜ ☎:052-881-1850
\_____________/
○
ο
o
プルルルル
※お一人様2回までとさせていだきます
※1回目のお試しレッスンより1ヶ月を有効期間とさせていただきます
※料金のお支払いは当日レッスン時間までに現金/ペイペイ/振込にてお願いいたします
在籍生徒様ご出演♪2023.12.03
こんにちは(*’ω’*)
荻須先生の生徒様が3名もコンサートにご出演されるそうです👏
12/26(火) 第13回豊田音楽コンクール 受賞者記念コンサート
以前入賞された記事を書かせて頂きましたが
その受賞者コンサートのようです。
かっこいいですねぇ(●’◡’●)✊
続きまして
1/14(日)新人演奏家コンサート
❁小野桃子さん
こちらは年明けなのでまだお時間ありますね♪
どちらも教室からチケットを買う事はできませんので
直接お問い合わせ頂けたらと思います🎀
ご興味ある方はぜひ🎶
ユーフォニアムについて2023.12.01
こんにちは(*^^*)
今日から12月です
街中もキラキラしてとてもキレイですね
今年の栄の町は黄色系のイルミネーションに変わりましたね!
青いイルミネーションより黄色系の方がとっても私は好きです♡
栄に行った際は見てみてください(^^)/
さてさて本日は金管楽器のユーフォニアムについてお話しします
見た目は大きなトランペットのようなユーフォニアム。
音色はとても柔らかく、まるで男性のテノール歌手を思わせるような響きが特徴な楽器となります。
一般的にB♭管で、何重かに巻かれた円錐管と、4つもしくは3つのバルブを持ち、トロンボーンと同じ音域を担当します。
生後1~2か月の赤ちゃんと同じくらいの重さで、抱きかかえるように楽器を構えるのでその音色も相まって優しい印象を与えてくれます。
吹奏楽アニメ『響け! ユーフォニアム』が話題になったため以前より知名度が上がったのではないでしょうか。。。
生まれたのは1840年代と管楽器の中では割と新しいため、古いクラシック曲で使用されていることが少ないです。
ユーフォニアムの生徒さんはこんな方が多いです。
●中高生で吹奏楽部、オーケストラ部に所属している
●学生時代やっていて、大人になってまた吹きたくなった
●YOUTUBEか何かで見て興味が湧いた方
●初心者で始めた方
などなど様々な生徒様がおられます
そんな魅力ある楽器、ユーフォニアムの体験レッスンは現在受付中(^^♪
お二人の講師がいます
まずは体験レッスンからいかがでしょうか…。
最後に教室の年末年始のお休みをお知らせさせて頂きます。
12/28(木)~1/4(木)までお休みとなります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
それでは本日も良い一日になりますように。。。
レンタルについて♪2023.11.29
こんにちは(*^^*)
事務の門田です🐣
皆様いかがお過ごしでしょうか⁉️
もうすぐ12月ですね🎄✨
あっという間に1年が終わりそうですが、
2023年ラストスパート頑張りましょう🔥🔥🔥
そして発表会初日の12/14(木)までなんと、
残り15日になります😳
今年はどんな発表会になるのか楽しみですね🎶
さて本日は、
レンタルについてご紹介します✨
カノンミュージックスクールでは、
お部屋のレンタルと楽器のレンタルを行っております🤗
まずはお部屋のレンタルについてご紹介します💁🏻♀️
カノンミュージックスクールでは鶴舞校と伏見校
両校ともお部屋のレンタルを行っています🎶
グランドピアノがあるお部屋があったり、
ドラムが置いてあるお部屋もございます😊
※伏見校にドラムはございません
また在籍の生徒様でしたらいつお部屋のレンタルされても、
一律の価格でご案内しております📣
発表会前のこの時期にぜひお部屋のレンタルいかがでしょうか(^^♪
続きまして、
楽器のレンタルについてご紹介します✨
お家に持って帰る楽器のレンタルも行っております🎻
発表会前だけでも毎日お家で練習したい!
という方にすごくオススメになります😊
ヴァイオリン・チェロ・サックスを演奏されている方、
いかがでしょうか(@^^)/~~~?
1ヶ月更新(最長で3ヶ月)なので、
ご自身の好きな時期でレンタルできちゃいます✌🏻
数に限りがございますので気になる方はぜひ
カノンミュージックスクールまでお問い合わせください🙇🏻♀️
☎️052-881-1850
12月発表会プログラム♪2023.11.26
こんにちは(*^^*)
事務の嵜山です
みなさまいかがお過ごしでしょうか❓
そろそろストーブやコタツが
活躍する時期になってきましたね
寒さに負けず、暖かくして過ごしましょう
11月発表会リハーサルも無事に終わり、
発表会本番も近づいてきました
そしてプログラムの配布も始まっております
こちらのプログラムは
先生からお渡しされますが、
更に部数が欲しいという方は
1階の方に置いてありますので、
お気軽に事務までお問い合わせください
プログラムと一緒に当日の諸注意流れも配布されております
タイムスケジュールなども記載がありますので、ご一読くださいませ
【発表会日程】
⚫︎12月14日(木)ソロ、デュオ、トリオ
⚫︎12月15日(金) ソロ、デュオ、トリオ
⚫︎12月16日(土) ソロ、デュオ、トリオ
⚫︎12月17日(日) ソロ、デュオ、トリオ、小・大アンサンブル
4日間とも昭和文化小劇場にて行います
最終日には『大アンサンブル』も復活します
曲目は『ディズニーメドレー』となっており、幅広い世代の方に楽しんでいただける曲目になっていると思います
本番に向けてのラストスパート、頑張っていきましょう
当日の演奏、楽しみにしております
講師募集中♪2023.11.21
こんにちは(*^▽^*)
事務の廣です✨
何度もご案内させていただいてるアンサンブル練習ですが
12月最後の練習も1ヶ月きってまいりました。
まだ申込間に合いますので
ぜひぜひご参加下さいね🎵🎵
〆切は1週間前です!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
話題は変わりまして
現在カノンミュージックスクールは
オーボエ講師を急募しております( •̀ ω •́ )✧
その他楽器も募集中です🎀
講師の経験が無くても研修があるので大丈夫です🎶
子供が好きな方、教えるのが好きな方
経験を活かしてみませんか❓
好きな事で稼げたら嬉しいですよね(❁´◡`❁)
お仕事がお休みの日だけや
演奏活動をしながら講師をしている方もいます(#^^#)
まずはお問い合わせ頂けたらと思います。
ご興味ある方はこちらまで☎
カノンミュージックスクール 鶴舞校
052-881-1850
お待ちしてます♪
フルート講師のご紹介♪2023.11.17
こんにちは(*^^*)
皆様いかがお過ごしでしょうか。
街がキラキラしていて、クリスマスがもうすぐなんだなと感じますね
教室もクリスマスツリー飾っています🎄
クリスマスが来たら年末までまっしぐらです。
さてさて・・・・
本日は新しいフルートの講師のご紹介をさせていただきます
経歴
名古屋音楽大学卒業。12歳でフルートを始める。
・第8回岐阜国際音楽祭コンクール高校の部 第3位
・第3回刈谷国際音楽コンクール一般の部 優秀賞
・刈谷国際音楽コンクール(受賞者)ガラ・コンサートin碧南出演
・第28回日本クラシック音楽コンクール一般の部全国大会出場
これまでに橋本岳人、大西圭子各氏に師事。
中学校・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。
現在は、小学校の非常勤講師、中学校の吹奏楽や小学校の部活動指導、演奏活動を行っている。
趣味
料理、歌うこと
楽器を始めたきっかけ
小学校6年生の頃神丘中学校の定期演奏会に行きフルートを吹きたいと強く思い、神丘中学校入学後吹奏楽部に入部しフルートを始めました。
メッセージ
基礎から応用まで一人一人に合ったレッスンを行いますので、初心者の方も経験者の方も大歓迎です。
フルートは小鳥のさえずりのような柔らかく優雅な音色で魅力たっぷりです!
レッスンを通してフルートの魅力にハマっていきましょう♪
フルートは現在レッスン受付中です(^^)
初心者の方、経験がある方、ブランクがある方・・・。
どなたでもWELCOMEです
お気軽に無料体験レッスンを受けてみてください
それでは今日も良い一日になりますように・・・
12月バンドアンサンブルについて♪2023.11.16
こんにちは(*^^*)
事務の嵜山です♪
みなさまいかがお過ごしでしょうか❔
今年の秋は比較的暖かい陽気に恵まれていますが
だんだん朝晩と冷え込んできましたね
インフルエンザも猛威を奮っておりますので、
体調管理には気をつけてくださいませ
さて、10月に開催されましたバンドアンサンブルですが
この度12月の開催も決定いたしました✨
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
12/23(土)16:00~18:00の間の1時間
(参加人数で時間が確定となります)
場所:べティックス鶴舞
参加費用:2,750円
参加〆切:12/11(月)まで
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
◎今月の課題曲
①マリーゴールド/あいみょん
②丸の内サディスティック/椎名林檎
上記2曲内からご希望の曲を選んでいただきます♪
在籍の生徒様でしたら誰でも参加可能です
〈例〉現在ピアノコース在籍だけどボーカルで参加OK
たくさんのご参加お待ちしております
ご不明な点がございましたら、
担当講師、または教室までお問い合わせください
生徒様のお声をご紹介!2023.11.13
🐕 🦛 🐅 🐏 🐖 🐄 🐒 🦖 🦨 🦘 🐈⬛
こんにちは🌞
事務の清水です。
急に寒くなって体調を崩されている方が多いですね💦
学校でウイルスもらっちゃって👉ご家族で感染…というルートが圧倒的に多そうです
コロナは落ち着きましたが、コロナ禍の習慣「手洗い・うがい」は引き続き
行っていきたいですね👏
元気いっぱい働き、全力で遊ぶためにも❕
自身の体調は自身で管理し、
自分のご機嫌も己でアゲていきましょう🔥💪🏼
わたしの『自分を喜ばせる方法』はやはり音楽📀🪩🤘🏼🎶
それとオシャレすることですかね👗😘
皆さんの『自分を喜ばせる方法』ぜひ教えてください🌟
🌍 🌎 🌏 🌍 🌎 🌏 🌍 🌎 🪐 🌏 🌎
さて、今日は
カノンに通って下さっている『生徒様のお声』をご紹介しちゃいます!!
数多くの教室がある中、当教室に興味を持ってくださったこと、
そして「通いたい!」と思ってくださったこと✨✨
本当に嬉しく、光栄に思っております🙇🏻♀️🙇🏻♂️🙇🏻✨
いつも元気いっぱい🌞で楽しそうに演奏されるみなさんの笑顔で
カノンミュージックスクールスタッフ一同、パワーもらってます💓
そんな皆さんのお声を少しだけご紹介👍
**************************
●ヴァイオリンコース●
5歳小野 晶久さん🎻
- 習い事をはじめたきっかけは?
ヴァイオリンは高くて綺麗な音が出るのを聞いて、自分も弾きたいと思ったから。
- カノンに入学した理由は?
ピアノをカノンミュージックスクールで習っていて上達したから。
- 今の目標をどうぞ!
チェロとの合奏、他のお友達とアンサンブルです。
**************************
●ギターコース●
- 習い事をはじめたきっかけは?
子供の時からギターを弾きたいとずっと思っていました。
カノンミュージックスクールに入学して、子供の時の思いが叶い続けています。
これからも続けていきたいと思います。
- カノンに入学した理由は?
昭和区鶴舞にあり、自転車で通える便利な所でした。
- 今の目標をどうぞ!
発表会で「Let It Be 」を弾き語りで練習中。これからはビートルズの曲をやってみたいです。
**************************
●保育士ピアノコース●
18歳長谷川 優依さん🎹
- 習い事をはじめたきっかけは?
保育士を目指すと決めた時に受験の実技が必要で遅れをとらないようにしたいと思った事がきっかけです。
- カノンに入学した理由は?
もともとドラムコースで通っていて、そこに保育コースがあったので体験しました。
先生たちはわかりやすく教えてくれて、レッスンが毎回楽しくてしょうがないです。
駅から近く雰囲気も良いので直感でカノンミュージックスクールに入学しました。
- 今の目標をどうぞ!
子供たちと楽しく元気に歌って弾ける保育士になりたいです。音楽を通してたくさんの出会いや経験を積んでいきたいです。
**************************
●キッズギターコース●
6歳山田 優介さん🎶
- 習い事をはじめたきっかけは?
紅白歌合戦に出ていたバンドのギタリストに憧れて。
- カノンに入学した理由は?
幼児を教えてもらえること。体験に行った際、先生が明るく優しかったから。
- 今の目標をどうぞ!
自分の好きな曲を上手に弾けるようになりたいです!
**************************
みんなご自身のやりたいこと、やりたかったこと、
どんどん挑戦され、楽しんでる姿がきらきらしていて素敵です👏✨
カノンミュージックスクールスタッフ一同、生徒の皆さんを応援し、
より快適に、楽しくお過ごしいただけるよう努めたいと思います🔥💪🏻🔥
少しでも当教室にご興味をもってくださった方、お問い合わせお待ちしてます🌈
📞:052-881-1850
👩🏻 👨🏽🦱 👨🦳 🧔🏿 👦🏼 👶🏾 👨🏻🦲 👩🏼🦳 🧑🏾🦲 👵 👳🏽♀️
リハーサルはなぜこの時期にするの?2023.11.10
こんにちは(*^^*)
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。
秋晴れが続いていましたが、今日は雨ですね☔
明日から結構冷え込むみたいなので体調にはお気をつけくださいね
さてさて・・・
本日12月発表会のリハーサルが最終日となります
なぜ本番は12月なのにこの時期にリハーサルをやるのかお答えいたします!
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・
➀12/14~17日の本番では小・大アンサンブル以外の方はリハーサルがないため
②他の生徒様もいらっしゃるので、本番と同じような緊張感をもちながらリハーサルができます
➂本番同様のホールのグランドピアノを使用してリハーサルをするため、
いつもと雰囲気の違う空気で演奏ができる
➃リハーサルでうまくいかなかったとしても、残り1ヶ月あるので
本番に向け練習ができる
♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・
お子さんも大人の方も結構緊張してらっしゃる方がいました。
どうしても緊張してしまうとお辞儀が早くなったり、
演奏の早さも速くなってしまいます。
こちらを解消するには・・・。
舞台経験をたくさんして、自信をつけることが一番かと思います
演奏を楽しんで弾けれるよう、皆さん是非頑張ってください!(^^)!
本番は12月14(木)15(金)16(土)17(日)です
それでは今日も良い一日になりますように。。。
リハーサルの様子をご紹介♪2023.11.08
こんにちは(*^^*)
事務の門田です🐣
皆様いかがお過ごしでしょうか⁉️
11月になりましたね🍂
日中は暖かいですが朝と夜は冷え込む事が多くなってきたので、
皆様体調にはお気を付けてお過ごしください!
さて本日は、
カノンミュージックホールで行われている
12月発表会リハーサルの様子を少しご紹介いたします🎶
リハーサルも残り2日間になります😳
参加される方はリハーサル頑張りましょう💪🏻🔥🔥
12月アンサンブル練習2023.11.02
みなさんこんにちは( •̀ ω •́ )✧
事務の廣です💫
最近は発表会への練習が本格的になり
みなさんの演奏がとても上達していくのをドアの外からこっそり楽しんでいます。
以前よりレッスンに集中している背中をたくさん見るようになりました🔥
暑い寒い言ってる間にあっという間に時間は経っているのですね🥺
今年は例年より早くインフルエンザが流行してます😷
乾燥や冷えに気をつけてください。
体にいいと言われる事はできる限り取り入れていきましょう✊🏼
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪
さて、何度かご案内してるアンサンブル練習、、、
ついに12月練習も1カ月切ってまいりました👏🏼
11月のサックスアンサンブルもまだ申し込み間に合いますので
少しでも気になった方は担当講師にご相談ください🎶
こちらは過去の練習の様子です!
仲間と練習することでモチベーションもあがり
本番のイメージがより掴みやすくなるかと思います。
1週間前まで受け付けております🙌🏼💞
またソロリハーサルもお日にち近くなっております。
こちらの申し込み期限は過ぎてしまいましたが、
お申込みされた方はお忘れのないようにしてくださいね!
それでは今月も教室でお待ちしてまーす❗❗❗
レンタルについて♪2023.10.31
こんにちは(*^^*)
事務の門田です
皆様いかがお過ごしでしょうか
今日はハロウィンですね🎃
あっという間に10月最後の日でびっくりしています😯
明日から11月に入り寒い日が増えていくと思いますが
体調管理には十分気を付けながら頑張りましょう
さて本日はレンタルについて紹介します♪
段々発表会が近づいてきて、
今まで以上に練習したいなと思っている方はいませんか?
カノンミュージックスクールでは様々なレンタルを行っています😊
まずはお部屋のレンタルになります
鶴舞校伏見校共にレンタルを行っております。
グランドピアノがあるお部屋でしたりドラムがあるお部屋、
広めで合わせが行えるお部屋など様々です🎶
2週間前よりレンタル受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください💁🏻♀️
続きまして楽器レンタルについてです🎷
カノンミュージックスクールではご自宅に持って帰れる、
楽器レンタルも行っております!(^^)!
種類は限られておりますが、こちらもぜひご利用ください
公式LINEについて♪2023.10.26
こんばんは(*^^*)
事務の嵜山です
みなさまいかがお過ごしでしょうか❔
すっかり秋の陽気となってますね
各地で紅葉も見頃になってくるころだと思います
もう少しこの過ごしやすい季節を堪能したいです
本日は11月のLINE配信についてです
11/15(水)にはみなさまお待ちかね…
お月謝が無料になるチャンス
『抽選で1名様、1ヶ月無料!』
こちらのキャンペーンが配信されます
前回の際、レッスン前などで抽選を引かれる姿に
事務一同もドキドキとなっておりました
ご好評の声も多くあり、今回も実施させていただきます
11/15(水)に配信となりますので、
在籍の生徒様は今からLINEのご登録をお忘れなく
これからもお得なキャンペーンを配信していきますので、
ぜひご登録をよろしくお願いいたします
キャンペーン詳細や、登録のOR画像は以下を
ご参照くださいませ
スタジオのご紹介2023.10.23
🚗 🚕 🚙 🛻 🚓 🚌 🚑 🚚 🚀✨💨
こんにちは、事務の清水です。
朝晩はめっきり寒く、冬の足音が聴こえますね⛄
今年は雪が降るのでしょうか?振ると困っちゃう方もいるかと思いますが、
私はやっぱり降れ降れ~!降りまくれ~!と思っちゃいます…
雪降る夜道、音楽を聴きながら歩いているだけで
主人公感MAXになってエモーショナルになり、
思わず空を仰いでしまったりなんかしてしまうあの感覚を
一体何と呼ぶのでしょうか🤣 ひ~、思い出すだけで恥ずかしい。(笑)
皆さんは雪ソングで思い出す曲はありますか?
また是非教えて下さい🎶
🍨 🍪 🍧 🎂 🍭 🍰 🍮 🧁 🍬 🍨 🍪
カノンミュージックスクールは鶴舞、伏見の2カ所にございます。
お部屋の数、皆さんご存知ですか?
🌟鶴舞は6部屋
🌟伏見は3部屋のご用意です!
それぞれ広さや設備は異なりますが、全ての部屋にピアノは完備しております🎹
〈鶴舞〉
🌞グランドピアノのあるお部屋
🌞ドラムのあるお部屋
🌞アップライトピアノのあるお部屋
🌞ヴァイオリンや箏、ギターレッスン向きの広いお部屋
…などなど、他にもお見せ出来ていないお部屋が2部屋あります🍋
伏見のお部屋にもグランドピアノのあるお部屋や弦楽器を練習するのに
十分なお部屋もございますので、
ぜひ一度見学、もしくは無料体験レッスンにてお部屋の全貌を
ご覧になってください🎵
🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🙂 🥺 🙂
初心者だからレッスン不安という方へ2023.10.20
こんにちは(^^)
事務の田中です。
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。
秋晴れなお天気が続いていますね☀
季節の変わり目は身体にいろんなことが起きますね。
以下のことをするといいと聞いたのでご紹介させていただきます。
——————————————————————————–
○バランスの良い食事、特にビタミンB群不足に気をつける
○適切な睡眠時間の確保と朝の太陽
○適度な運動を習慣的に続ける
——————————————————————————–
ビタミンB1を多く含む食品は、豚肉、ハム、うなぎ、穀類、豆類、種実類、
うなぎなどの魚介類などです。中でも豚肉ついでうなぎは一度に食べる量も多くビタミンB1自体の含有量も豊富なので、補うにはもってこいの食品だそうです。
皆様ご自身の身体を大事にお過ごしください
さて・・・・
本日はよくあるご質問についてお話したいと思います
よく聞かれるのが
「初心者でも大丈夫ですか」というご質問です。
カノンミュージックスクールの生徒様は8割の方が初心者の方になります。
・楽譜がよめない
・楽器を持っていない
・基礎から教えて欲しい
など色んな悩みがあると思います。
お問い合わせの際にどんなレッスンをしてほしいか教えて下さい。
個々に合わせたレッスンをさせて頂きます(^^♪
メールでもお電話でもお問い合わせ受付中です
お気軽にお申し付けください。
それでは今日も良い一日になりますように・・・・
PIANO FAIR🎼2023.10.17
こんにとは(●’◡’●)
事務の廣です🌰
ついに新朝ドラ始まりましたね!
今回は『ブギウギ』となんだか心躍りそうなタイトルで
笠置シヅ子さんをモデルにした歌と踊りできらめく女性のお話のようです🕺🏻✨
踊りと言いますと音楽同様にたくさんジャンルがあるのはご存知ですか❓
例えば・・・
ジャズダンス
音楽のジャズで踊るものかと思いきや
ジャズダンスというのはバレエを基礎とした踊りなんです🎵
最近の女性アイドルのかっこいいダンスも
ジャズダンスの要素を取り入れたものが多いように感じます。
ロックダンス
こちらも音楽のROCKとは違いLOCKと表記し、
鍵をかけるように激しい動きから動きをLOCKするという意味からきています。
曲もソウルファンクなどを使う事が多いです。
同じ名前でも中身は全然違うって不思議ですよね・・・
パリオリンピックではブレイキンも種目に仲間入りです🥇
音楽と常に隣り合わせのダンスにも注目していきたいですね🔥
🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢🍂🍁🌰🍢
さてさて話題は変わりまして・・・
これから楽器を購入を考えていらっしゃる生徒様
朗報です🤗
(株)カワイ楽器製作所直営のカワイ名古屋さんで
『オータム&ウィンター ピアノフェア』が開催されます🤩
11/11(土)~11/19(日)※13(月)は休業
グランドピアノ・アップライトピアノ・電子ピアノ常時20台以上展示されており
調律や防音のご相談にものって頂けるそうです✨
こちらは事前予約をおすすめのようです。
在籍生徒様でご購入を検討されている方
お求めやすい価格でご案内して頂ける招待状をお渡し出来ますので
担当講師にお声掛けください。
ピアノコース以外の生徒様でご購入を検討中の方は
事務にお問い合わせください🎹
弦楽器キャンペーン♪2023.10.13
こんばんは(*^^*)
事務の嵜山です
皆様いかがお過ごしでしょうか❔
10月に入りましたが
昼間は暖かい日が続いてますね
夜になると急に冷え込むので、
日中の寒暖差に気をつけて過ごしましょう
本日は弦楽器キャンペーンについてです🎻
2023年10月1日~11月末までの期間限定で
2つのキャンペーンを実施中です
①楽器メンテナンス
ご自身でお持ちの楽器で調整が必要であれば、
教室より工房へ修理交換が可能です
弦の張り替えや弓の毛替え、糸巻調整などメンテナンスをすることによって、
音色や弾き具合がスムーズになります
調整中は教室の4/4サイズの楽器を無料で貸し出しいたします
※分数楽器の貸し出しは行ってもおりません
②弦を通常よりお安く購入できるキャンペーン
【対象】ヴァイオリン弦、ビオラ弦、チェロ弦
普段より弦をお安くお買い求めいただく事ができます
発表会前の楽器調整にいかがでしょうか❔
値段、種類など詳しいことは
講師、または教室までお問い合わせください
リハーサル&コンクール入賞者♪2023.10.11
こんにちは(*^^*)
事務の門田です
皆様いかがお過ごしでしょうか
10月に入り涼しくなりましたね
段々涼しくなってくるといよいよ発表会も近づいてきているなと
実感がわいてきますね(#^^#)
さて本日は、
12月発表会リハーサルについてご紹介します
皆様もうリハーサルお申込みされましたでしょうか?
申込みの期限は10/31(火)までとなっております!
↓下記の日程受付終了しております↓
○11/8(水)17:00~18:00
○11/8(水)18:00~19:00
↓下記の日程残り1枠となります↓
○11/7(火)18:00~19:00
○11/10(金)19:00~20:00
舞台上で演奏できる機会になるので、
ぜひ参加してみませんか
続きまして、
コンクール入賞者をご紹介します
ベーテン音楽コンクール地区本選
優良賞受賞
おめでとうございます
これからの活躍もカノンミュージックスクール一同、
心より応援しております
まずは無料体験から!2023.10.08
🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩
皆さん、こんにちは🎵
事務の清水です。
なんだか、最近映画を観に行ったり、ライブに行ったりしてないなぁ…
趣味に没頭する時間をつくれていないなぁ…と、ふと思いました。
やらないといけない事ばかりに追われて💦
静かに自分と向き合い、ゼロの状態から新しい学びを得るような時間を
久しぶりに体感したーーい!と、
秋の風に誘われて、なんだかそんなことを考えている今日この頃です✊🏻✨
カノンミュージックスクールって、
そういう『新しい事に挑戦する』という点で、
とってもナイスなシステムがあるなぁと我ながら思います。
そう、それは
\ \ . | . / * /
━ ✨✨ 無料体験レッスン✨✨* ━
/ * / . | . \ \
お好きな楽器のレッスンをがっつり30分も体験できちゃうという
しかも楽器も無料で貸し出し可能◎
やっぱりお話を聞くだけでは、ど~~~しても
イメージできないですよね…
じゃあ一度体験しちゃえばいいじゃん!ということで、
カノンミュージックスクールでは、『無料』で!
どなたさまもレッスンを体験いただけます✨
良くあるお声としては、
/
『初めてだけど大丈夫ですか?』
『水、木の夜じゃないと…』
『不規則な仕事だから、毎週定期的に通えないし…』
\
→大丈夫です!!!
カノンミュージックスクールの特色は
初めての方でも講師とマンツーマンでレッスンなので、何でも質問できる環境!
生徒様おひとりおひとりに合わせたレッスンスケジュールを設定できる!
様々な通い方ができるので、あなたに合ったコースが必ず見つかる!
およそ楽器のコースは36種類!複数体験も可能なので、
この機会に新しい楽器にチャレンジしてもいいし、
昔やっていた楽器に久しぶりにふれてみてもいいかも
気になる方!
👉HPのフォームからお気軽にお問い合わせくださいね
またはお電話📞にて:052-881-1850
🎶 🎵
🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩🟥🟨🟦🟫🟨🟪⬜🟩